わが社は企業活動を通じて、社会課題の解決に取り組み、
SDGs達成に貢献しています。

-SDGsについて-

About SDGs ?

ロゴ

SDGsとは?

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。

画像

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載される2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴールから構成され、地球に住む人々を誰一人取り残さないという理念のもと発展途上国から先進国まで世界で取り組むユニバーサル(普遍的)な目標です。このサイトではSDGsに関する情報や、取り組み等の情報を発信しています。

株式会社イージスのSDGs活動

「経済」のSDGs活動内容

画像

08:働きがいも経済成長も。

ワークライフバランスの充実の為に株式会社イージスでは、社内規則を作成し、私生活を充実できるように様々な施策に取り組んでおります。特別休暇制度を設ける事で、趣味の時間や家族の時間などを確保する事で仕事への働きがいを促進し、経済成長に繋がる活動となっております。

「環境」のSDGs活動内容

画像

07:エネルギーをみんなに。そしてクリーンに。

株式会社イージスでは、事業において事務処理等のIT化を進める事に資源の無駄の削減に取り組んでおります。ITによるペーパーレス化で資源の無駄を省き、環境問題に対して取り組んでおります。

「社会」のSDGs活動内容

画像

11:住み続けられるまちづくりを

株式会社イージスでは、住宅の解体工事にて住み続けられまちづくりのSDGs活動を行っております。現在問題となっている空き家についても、取り壊しのご依頼についての対応はもちろん、空き家を解体するべきなのか?利用方法について等の情報を希望者に対してWEBセミナーを開催し、発信もしております。

今後、特に力を入れるSDGs活動

画像 画像 画像 画像 画像